参加者の声
骨の位置や大きさを触って、確かめていくことで、今までの曖昧な身体感覚が少し具体的になりました。
さらに様々な部位で実践をつめば自らが体を動かす時もよりコントロールしやすくなるかなと思いました。
普段マッサージの施術でこの辺りとか言いながら二人組でやってもらった感覚と位置だけで押し方を確認していましたが、骨の標本に触れて筋肉のつき方や他の骨との繋がりを想像することができて、とてもためになりました。
独学に不安もあり、勉強の仕方がわかるかもしれないと思って参加しました。
知りたいことばかりで、それ以上のことを教えていただき、参加して本当に良かったと思いました。
アトラスのアプリは、私の楽しいおもちゃになりました(笑)
アトラスの解剖学の本を持ってましたが、楽しいという感覚は始めだけで、段々ただの字で、辞書みたいになっていきました。3Dは楽しいです。教えていただきありがとうございました。
わかりやすく、自分で勉強していける方法も教えていただき、ありがたかったです。セルフコンディショニングに興味があるので、また参加したいと思います。ありがとうございました!
実際に触ったり触ってもらえて感覚を掴むことが出来たので良かったです。先生の説明の仕方もわかりやすく丁寧に教えてくださったので楽しく受講することができました。
ありがとうございました。
座学だけでなく、実践も踏まえて講座が進んでいくので、わかりやすかった!いろんな人のお身体をさわれたので人それぞれ違っていることもわかった!
難しいと思ってしまう解剖学を、分かりやすく教えて頂き、ペアワークでの時間はより実感出来てとても勉強になりました!
ありがとうございました。また 他の講座にも参加したいです
解剖学を何となく理解ををしていると思い込んでいました。実際に触って確認しての解剖学は新鮮で分かりやすく学びやすかったです!
色々な方の肩甲骨を触って違いに気づけたのも楽しかったです。
ありがとうございました!
座学で分かったようなつもりでいても、いざ実際に体に触れてみると途端にわからなくなる。。。その時に、実際に手を取って確認してくださるのでとても理解が深まります。また、講座参加の方ほとんどの方と触れ合いや交流が自然と持てること。目的は違えど、同じことに興味を持っている方達なので和気あいあいと楽しく学ぶことができました。解剖学の知識を実際に使うにはまだまだ勉強が必要ですが、日頃から意識しながら体を動かすことで理解を深めていきたいです。ありがとうございました。
解剖学の難しい言葉等の挫折感の共感。実際の骨を見て触ってイメージ化する❗️それが分かっただけでも解剖学が楽しく学ぶ事ができると思ったので参加して本当に良かった。
まだまだ知りたい事があるのでセミナーに参加したいです。
昨日終了し今日ヨガを行ったら、体の力みがなくなった感じがしました。
インナーマッスルの個別に確認をした作業で体が気づきを感じたのか?
アウターマッスルを意識した上で抜くことができた?
なにせ昨日の今日なのでまだ体が覚えていたのだろうと思います。
徐々に忘れるはずなので、5ステップをちょいちょい行わないと!と現段階ではおもっています(^.^;
すごく面白くてわかりやすかったです!イメージが立体になった感覚!これを求めてました!という感じでした!ありがとうございました^^
講座に関するよくある質問
- 解剖学を初めて学ぶのですが参加できますか
- この講座は解剖学に興味を持っている方すべてを対象とした内容になっております。毎回、参加者の3分の1くらいの方たちが、はじめて解剖学を学ぶ方たちです。初心者の方も安心してご参加ください。
- どの講座から参加したらいですか
- 基本的には、どの講座も初めて解剖学を学ぶ方でも参加いただけるように内容を構成しております。ですので、どの講座から受講されても大丈夫です。
各講座の内容を確認して、目的にあった講座をお選びください。
解剖学を基礎から学びたいのであれば解剖学ボデーイメージつくりをメインにやっていく解剖学ボディイメージつくり入門講座 上半身編か下半身編。
コンディショニングに興味があるのであれば、解剖学コンディショニング入門講座。
体の動かし方に興味があるのであれば、解剖学ボディコントロール入門講座がおすすめです。
- 妊婦ですが参加できますか
- 妊娠期の参加に関して特別な制限などはつくっておりません。
これまでも何人も参加されております。
ただし、受講における安全管理などは自己責任となる点はご了解ください。
大切な時期ですので、無理のない範囲で講座に参加していただけたらと思います。
- いつまでキャンセルはできますか
- 申し込みの際に記載されているキャンセルポリシーの期日にしたがって対応させていただいております。申し込みの際に期日の確認をお願いします。
- 1日だけの参加(2日間講座の場合)はできますか
- 参加者のご事情により、1日のみの参加となる場合もありますが(体調不良などにより)、基本的には、その場合も料金は2日分となるため、あまりおすすめはしておりません。
講座の内容としても、2日間講座は、両日参加したほうが理解しやすい構成になっています。