今回は、僧帽筋をみてみよう。
筋肉の解剖学ボディイメージをつくるためには、まずは、イメージできるようになりたい筋肉をしっかり見て、その筋肉の場所と形を知ることが最初のステップになるよ。
筋肉って体の外からは見えないからね。場所や形を知らないとイメージできないよね。まずは、その筋肉をしっかり見て、場所と形を知ることが大事なんだね。
今回は、僧帽筋をみてみましょう。
頭から背中にかけてついているとても大きな筋肉です。
肩甲骨を頭蓋骨や背骨側によせる作用があります。
ボディービルダーやラグビー選手のような筋肉隆々の人たちの首から肩部分のまるいふくらみをつくっているのは僧帽筋です。
僧帽筋は猫背のような悪い姿勢や腕を使う生活動作で負担がかかりやすく、肩こりの原因筋となることが多い筋肉です。
次は、僧帽筋の解剖学ボディイメージをもっとリアルにするために、自分の体で僧帽筋を触ってみよう!