今回は、橈骨をさわってみよう!骨の解剖学ボディイメージをつくるためには、自分の体で触って確かめたり、感じたりすることが大事なんだよ。
本で骨を見ただけだと、なんだか実感がわかないし、体のどこにその骨があるのかいまいちわからないよね。
そうだね!でも、自分の体で触わって感じることで、骨に対してのリアリティが一気に高まるからしっかり触っていこうね!
橈骨は、前腕部分についている2本の細長い骨の親指側についている骨です。
上腕骨(じょうわんこつ)とくっついて肘関節をつくる骨です。
少しさわるのが難しいですが、肘側が丸くなっているので、まずはその丸みを探してみましょう。
丸みをみつけたら、そこから手首にかけて手をずらしながらさわってみましょう。
途中は筋肉におおわれていていて骨がさわりにくくなる部分がありますが、手首近くは、骨が表面にでているのでさわることができます。
橈骨のかたちをイメージするとさわりやすくなるので、橈骨がイメージできない人は、まずは、橈骨をみて、しっかりイメージしながらさわってみましょう。
骨をさわるときのポイント
・骨のでっぱりや輪郭をさわる
・骨と筋肉の違いを感じる
橈骨はさわれたかな。次は手の骨の解剖学ボディイメージをつくっていくよ!まずは、手の骨の場所と形を知ることが大事だから、しっかり手の骨を見てみよう!