《 講座 》の申込・スケジュール

腹直筋(ふくちょくきん)の起始停止を見てみよう!

今回は腹筋を学んでいくよ。腹筋は4つあるのは覚えてるかな。今回は、その4つの腹筋の中で一番有名な腹筋、腹直筋をやってみるよ。

そうだったわね。以前、4つの腹筋のうち、3つを教えてもらったわね。確か…、えーとなんだったかな、もう、全然出てこないわ。

以前は、腹横筋、内腹斜筋、外腹斜筋をやったよね。そろそろ忘れてる頃だと思ったよ。いい機会だから、またおさらいしといてね。

あー、それよ!ウエスト引き締めにも関係する大切な筋肉だったのに…あれから体操もやってないわ。

いっぺんに覚えるのは無理だよ。少しずつ楽しみながら覚えていくのが、筋肉を覚える秘訣だと思うよ。

優しいわね。さすが、世界一ゆるーい解剖学教室をうたってるだけはあるわね。

それじゃ、腹直筋の起始停止を見ていくよ!

起始:骨盤前面
停止:肋骨(5~7番目)、剣状突起(けんじょうとっき)

用語解説

起始停止:筋肉がついている部位のこと

イラストを見ながら、腹直筋の形と位置を確認しよう。まずは、しっかり腹直筋を見て知ることで、この筋肉をイメージできるようになりましょう。

スポーツ選手の割れた腹筋はこの腹直筋だったんだね。

その通り。アイスモナカみたいな形をしてるよ。

アイスモナカ!なんだか、美味しそうに見えてきたわ。

それじゃ、次は腹直筋の作用を考えてみよう!。

用語解説

筋肉の作用:筋肉が収縮して骨格を動かすこと

腹直筋は、イラストの緑と青の部分についてるから、この筋肉が働くと….

そうそう。そんな風に、起始停止をイメージしながらどんな作用になるか考えてみようね。最初は作用を考えるのは難しいだろうけど、答えを見る前に必ず自分でイメージしながら考えることが大事だよ。それじゃ、次は腹直筋の作用を見てみよう!

腹直筋の作用のヒント

腹直筋は、肋骨と骨盤についていて、腰椎部分の関節をまたいでるよ